コメント(全2件)
1〓2件を表示
ラジオで聴きました。颯爽としたステキな演奏でした。
わたし、ガッティさんの就任記念演奏会は、フランスにいた頃、わたしの田舎町にも来てくれたので聴いたのですが、今の方が完成度あがってるように思いました。それにしてもソロの音色がフランスっぽくて良かったです。
それにしてもフランスのオーケストラって上手いんだか下手なんだか分からないような不思議な雰囲気がありますね。フランス人は集団行動っていうかひとつの目標に向かってみんなで合わせるというのが苦手みたいなってつい思っちゃう。ぴったり合ったときは途方もない力を発揮するのですが。。。
Miklos ― 2010-09-19 19:19
つるびねったさん、就任時の演奏会をお聴きになったんですね。今回のPROMSで私はその完成度に驚いたのですが、音楽監督になってまだ2年くらいですか、その短い間にここまで鍛え上げていったとは、トレーナーとしての腕前が相当良いんでしょうね。
フランスのオケについては私も同じイメージを持っていましたが、色眼鏡と先入観もいくぶん以上にあるんでしょう。これまで生で聴いたフランスのオケは、悪いものはそうなかったので。
セ記事を書く